GW明けからから刻みをはじめていた、「豊田の石場建て」の上棟を執り行う事が出来ました。割栗石で組まれた礎石の上に、伝統工法を用いた木と土の家がこれから建築されていきます。

今回、お施主様のご厚意により、構造見学&竹小舞えつりのワークショップを開催する運びとなりました。
伝統工法の家づくりにご関心のある方、若い大工さん、職人さん、ぜひご来場下さい(^^)
・日程
①8月1日(日)10:00〜12:00(5組)
②8月1日(日)13:30〜15:30(5組)
石場建ての話・伝統工法の話などをさせていただき、左官屋さんによる竹小舞えつりレクチャーを行います。その後、見学や質問、竹小舞体験にうつります。見学のみのご参加も大丈夫です。
・場所
東海環状線の、豊田松平IC又は豊田勘八ICから車で10分程の所です。詳しい住所は、お申込み後にお伝えをさせて頂きます。
・お申込み
下記の内容をご記載の上、お問合せよりご連絡下さい。
1・氏名
2・住所
3・携帯番号
4・参加人数(大人/子供)
5・参加希望日時
6・交通手段
よろしくお願い致します。