かねてより建築中でした、「名古屋の石場建て」の完成見学会を行います。
家づくりとしての原点を振り返り、 石場建て・土壁・木組みといった伝統工法を多用し、合板や石膏ボードを一切使用しない、持続可能な建築物となっています。
また、登り梁による深い軒・構造材表しの真壁納め・木製の外部建具・丸桁の浜縁、などといった日本的な佇まいも特徴的です。この機会に是非、伝統工法の家づくりをご覧下さい。
完成見学会の詳細
・日程 令和3年 5月4日(火).5日(水).6日(木).7日(金).8日(土).9日(日)
・時間 各日とも、 ①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
⑤15:00~16:00
・定員 各時間帯、一組様のご案内とさせていただきます。
お申込方法
下記項目をご記載の上、お問い合わせよりご連絡ください。
・氏名
・ご連絡先
・ご希望の日程、時間
・ご見学人数(大人/子ども)
その他
・駐車場は近隣に有りますので、ご案内します。
・マスク着用をお願い致します。換気の為、窓を開けております。
設計・構造計算は岐阜県八百津町の水野設計室さん。伝統工法に重点を置き、木組み・土壁・石場建てに取り組む設計士さんです。
伝統工法・石場建て・手刻み・土壁の家づくりにご興味がある方、お問い合わせをお待ちしております。